「イラストとマンガ」カテゴリーアーカイブ

プレーリードッグ帝国〔24〕

 オジさんっぽいプレーリードッグのふたりを描いたイラストです。

 ───────────────

 所用あって午後に自転車で外出しました。やはり暑いですね。

 坂道を登る際にはちょっと気が遠くなりそうになりました。

 ───────────────

 ラジオ日記的にはNHKラジオ第1「ふんわり」を聞きました。

 水曜日は歌手の伍代夏子さんと稲垣秀人アナウンサー。それと普段は沖縄のNHK勤務だという大谷奈央アナウンサーもご出演。なんでも9月になったら澤田彩香アナウンサーがオリンピックのお仕事で海外出張だということでその間は大谷さんがピンチヒッターなのだそうです。つまり研修か何かっていう感じのご出演でした。

 澤田さんも沖縄勤務だったと聞いておりますがそんな点でも大谷さんは後輩になるのかなという感じ。

 歌を歌うのが得意でミュージカル「アニー」に出演したことがあるという本格的なもの。大学時代には弾き語りサークルに所属していてこちらもコンテストでかなり勝ち進んだようで上手なんだと思います。

 ───────────────

 同じくNHKラジオ「ひるのいこい」も聞きました。

 家の軒先に数年ぶりにツバメが来てくれて4羽の子を育てている最中だというお便り。朝の出勤の際には子育てに忙しく飛び回っているツバメの夫婦の姿に励まされますとのことでした。

プレーリードッグ帝国〔21〕

 こどものプレーリードッグさんがごはんを食べているイラストです。

 ───────────────

 めちゃくちゃ暑い1日でした。

 なんでも私が住んでいる富士市のお隣の静岡市では40度手前まで行ったようです。全国でも一番気温が高かったんだとか。

 体調維持に気をつけたいです。

 日記的な記述ですが、朝に月イチの側溝そうじ。ついでに庭の雑草の除去をしました。

 それと汗をたくさんかきました。

 ───────────────

 きのうの夜に録音しておいたラジオ番組「クラシックの迷宮」を聞き返しています。

 フェルッチョ・ブゾーニさんの没後100年だということで特集。

 かなりおもしろい人だったんですよと番組の片山杜秀さんに紹介していただきました。

 どうやら私の生まれた1966年からちょうど100年前に生まれて、今の私の年齢と同じ58歳でお亡くなりになったとか。

 イラストを描きつつ、きのうの放送を聞き返してみます。