巣穴をもっと広げよう! と呼びかけるデバちゃんとそれに応じて「がんばろう!」と叫んでいるようなデバちゃんのイラストです。手前の2匹は腕を交差する仕草をとって覇気を高めています。いわゆる「バロムクロス」です。
───────────────
日記的な記述です。
午後のことですが雨の中、カッパを着て自転車にて軽い荷物を運ぶ作業をしました。
今日は日中ずっと雨だなと思ってそれならと日が高いうちに出発したのです。
用事を済ませて帰り道のことですが、なんと自転車とともに横転している人を発見。
細い道でしたけど横断歩道を50センチほど渡った地点でした。
こりゃ大変だと自転車を起こす手伝いをしました。
運転手はオジさん。老けて見えましたけどたぶん私と同年代。ずばり同い年と言われても不思議じゃない感じ。
こまったことにお酒臭い。でもフラフラはしていない。
割としゃべる人で荷物を知人宅まで運んでいるのだと言います。
路上を見ると確かに荷物とおぼしきくろっぽい物体があります。
なんでも困窮している知人を助けるためにナンヤラカンヤラ。後半は良くわかりませんでした。
荷物はとても重いものでありまして私も持ってみましたが20キロくらいあったでしょうか。
もう1ヶ、5キロくらいの物体もあります。
「これらを自転車で運ぶのはムリだから重い方は路上にジャマにならない形で置かせていただいて、軽い方だけ届けて「自転車じゃムリだった」と伝えて応援を頼んだ方が良いのではないかと提案しました。
軽い方の荷物を荷台にくくりつけるお手伝いをしてお礼を言われました。オジさんは立ち去って行きました。
さぁどうでしょう。
私はちょっと西新宿に住んで日払いの建設現場のバイトをしていたときを思い出しました。思えば今日会ったオジさんみたいな人がたくさんいたような気がします。
今日のオジさんに戻しますけど、ついさっきもコロんだそうです。まぁそうだろうなと思うしかありません。
店先だったためお店の人から「ジャマだ」と言われたんだとか。
聞いていてこの人はその類の悪い言葉を日常的に投げかけられているのではないかという思いが頭をかすめました。
悪い人じゃなさそうでしたけど。
しかし運んでいた荷物も問題でして、どこかから(黙って)持ってきた可能性もぬぐいきれない。
本人は「人助けだ」ってことでしたけど人助けにも色々と種類があります。
私としては今日初めて出会った人でしたのでどう判断して良いかわかりません。
路上でひっくり返っている人を見捨てるわけにはいかないが、かといって深入りするのは厳禁っぽい。
以上、そんな体験をしたようというお話でした。
しかしなんともトボけた人でした。ナチュラルにオフビートな人でありまして。
新作落語のとっかかりの場面に自分が迷い込んだような感覚を覚えました。
それにしても無事に目的地にたどり着けたでしょうか。あと今日は寒かったんで体調を崩されないようにと願います。
───────────────
ラジオ日記です。70年代の歌謡曲をたくさん聞きました。
NHKラジオ第1で朝からお昼までの4時間ほどの番組「名曲ヒットパレード」でした。
非常に落ち着いた雰囲気。アナウンサーの政野光伯(まさのみつのり)さんと上田早苗さん。おふたりは入局が同期だと知りました。野村正育さんも電話でご出演。野村さんも同期なんだと知りました。
番組の内容としては西城秀樹さん特集が良かったです。お料理しながら感涙。
その他の感想としては上田さんのお声を久しぶりに聞きました。
私にとっての上田さんは下のお写真の通りです。
NHKスペシャル「生命40億年はるかな旅」のDVDです。これは何回も見ました。
単に生命の進化であったり地球環境のことを知るのみならず深い教訓というか命というものの連鎖つながりを学んだような気がします。
具体的にはシアノバクテリアの包摂のあたりはびっくりしました。今は高校の理科の授業でも習うのかも。
私は理科系のイラスト作成のお仕事が多くて昔の動物を描くこともありましたので、それで自分で描いていて「最初の最初ってどうなんだろう?」と思って買ったんですよね。けっこうな金額がしたと思います。惜しいのは経費に計上すれば良かったのにっていうことなんですけど、今それを申しても仕方がありません。