「イラスト」カテゴリーアーカイブ

アニメ化帝国〔マツモムシ(39)〕

 今日は久しぶりに終日をイラスト作成で満たすことができました。

 進み具合もまぁまぁといったところ。がんばりました。

 病院まで面会に行くとどうしても作業がコマ切れになってしまいますので休日はありがたいです。

 しかし疲れもあったみたいで久しぶりに昼寝をしました。

 ───────────────

 イラストを描く時間が長かったのでラジオをたくさん聞きました。

 すべてNHKのラジオ。

 「ひるのいこい」にて、木村好夫と演歌クラブの演奏で「月がとっても青いから」を聞きました。ギターが絶品。笑っちゃうくらいウマい演奏を聞きました。

 前後しますが朝のFM放送「世界の快適音楽セレクション」を聞きました。

 本日のテーマは「Likeの音楽」。選曲は藤川パパQさん。

 Neil Young & Crazy Horse – Like A Hurricane。もともと好きな曲ですけど良かったです。

 Rebirth Brass Band – Feel Like Funkin’ It Up。ニューオリンズの音楽。こういうのもセカンドラインと呼んで良いのでしょうか。不案内なためちょっとわかりませんけどとても良かったです。

 番組の最後でかかった2曲も良かったです。

 Vakia Stavrou – Alfonsina Y El Mar(アルフォンシーナと海)
 Oscar Hernandez & Alma Libre – Wayne’s Wonder

 ───────────────

 NHK第一「文芸選評」。俳句。テーマは「鰯(いわし)」

 リュックに入れたイワシの缶詰とともに登山する。という俳句が私は一番好きでした。

 ───────────────

 FM「クラシックの迷宮」。今日はヴァイオリンの名手の演奏をたっぷり聞きました。最初と最後はドビュッシーの小品。非常に良かった。

 しかし比較的にゆっくりした曲のみならずこまかいパッセージも達者というか全然肩に力が入った感じのない演奏でありましてこれは確かに名人だと納得しました。

 当時のソ連のオデッサ出身の人、ダヴィッド・オイストラフさんの没後50年の特集でした。

 指揮活動も並行してされていたということでした。ふたつほど聞いたと思いますが実際こっちもスキがないというか基本的には手堅くそしてドラマチックに統率するという感じかなと思って聞きました。

アニメ化帝国〔マツモムシ(38)〕

 日記的な記述です。

 本日も入院中の親族に面会に行きました。

 テレビに刺す片耳式のイヤホンを届けてきました。

 同室の方々の迷惑にならないようにという配慮なのだそうです。

 私がきのう電気屋さんで購入しておいたものです。

 金曜日を終えまして、やり終えたというか、少しホッとした気分。

 今週も色々とあったような気がします。

 ───────────────

 以下はラジオ日記です。

 NHKラジオの「聞き逃しサービス」で「出会いは!みんようび」を聞きました。さかなクンがゲスト出演の2週目。これを聞きまして私は先週の分を聞きそびれていたことを知りました。残念。

 内容としては吹奏楽部の経験とサキソフォンの演奏の話、お魚の話。

 お魚に関係のある民謡を聞きました。熊本の「キンキラキン」。とても聞きやすく楽しい曲でした。番組の浅野祥さんの説明によると江戸時代のぜいたく禁止令に反発した民衆が、その藩政改革を主導した人を「ガニ股だ。カニなんだ」みたいにはやし立て、揶揄する内容なんだということでした。広く民衆の思いを反映した歌の実例なんだなと思って聞きました。

 久しぶりにさかなクンのお話というか肉声を聞きました。とても熱っぽくお魚のことを伝えていただきました。

 番組の終わり際に浅野さんが「好きなことを話すにおけるパワーの充実感は見習いたい」という感じのことをおっしゃっていましたけど、私もそうだなと思いました。

アニメ化帝国〔マツモムシ(37)〕

 日記的な記述です。

 いそがしかったです。

 入院中の親族のことです。

 今は市内の大きな市立病院にいるのですけど、リハビリ専門の病院に転院するタイミングを迎えています。

 すでにお医者様から「転院しても良いですよ」とされているのだそうです。

 今日の午後にリハビリ病院に行ってきまして「家族面談」を受けてきました。

 合わせて転院可能な日時の提示を受けました。

 それを持って入院中の親族に面会して相談。「この日にお願いしよう」と決めました。

 来週ですのでもうあまり時間がないのですが、今の総合病院にいつまでもいるわけにはいかないというのと、集中的にリハビリした方が断然良いだろうなと思います。

 準備作業が色々とあってまたちょっと忙しくなりそうですけど、間に合わせないといけません。

 ───────────────

 以下はラジオ日記です。

 NHKラジオ第1午前の平日帯番組「ふんわり」。

 今日は木曜日。通常であれば俳優でミュージシャンの六角精児さんの担当日ですが、体調がすぐれないらしくて急遽お休み。

 アナウンサーの澤田彩香さんは先週に体調悪化のためお休みでしたけど、入れ替わりといった感じ。代役を立てる時間もなかったみたいで最後まで澤田さんがお一人で乗り切った番組構成。ご苦労様でした。

 急に寒くなりましたからね。

 私も今朝は「葛根湯」を飲んで体調を整えました。

  ×  ×  ×

 内容としては再放送。リンダ・ロンシュタットさんの回を流用。ニール・ヤングさんの「孤独の旅路」を再聴してまた感動。

 他には先週の番組で話題に出たリー・モーガンさんの楽曲「サイドワインダー」を聞いたりもしました。

  ×  ×  ×

 きのうの木曜日も再放送というか再構成でしたけど、その作業に携わったきのうと今日のスタッフの方は大変だったんじゃないかと思います。

 ───────────────

 午後の帯番組「まんまる」も少しだけ聞きました。

 怒髪天という私と同い年のメンバーが数名いるロックバンドがカバーした「夏のお嬢さん」を聞きました。

アニメ化帝国〔マツモムシ(36)〕

 日記的な記述です。

 きのうはブログの更新を忘れて寝てしまいました。

 すみません。

 一応、このエントリの下にきのうの分の投稿がございますのでよろしかったら見てください。

 きのうも今日も親族の入院している病院へと面会のために行きました。

 きのうはスーパーマーケットに行きました。おとといと2日連続だったと思います。

 お米やトイレットペーパーなど。重いものと、かさばるものを買いました。

 ───────────────

 以下はラジオ日記です。

 NHKラジオ第1「ふんわり」にて演歌歌手の伍代夏子さんの楽曲「命の砂時計」を聞きました。良い曲でした。

 限りある命を大切にというような歌だと思います。しみじみとします。普遍的にして大きな愛。それと平和などへの願いも込められているのかなと思いました。

 作曲が林哲司さんだと知ってビックリ。初めての組み合わせだそうです。いわれてみればけっこうポップスっぽいですけど、伍代さんの良さをよく活かしたさすがの仕事だと感じました。

 その他、番組の中では伍代さんの「お江戸ちょいちょい節」という楽しい曲も聞きました。

 ネットの動画サイトでもう一度「命の砂時計」を聞いてみましたが詩も素晴らしくて感動しました。愛犬家の伍代さんの思う命の素晴らしさとか1日1日を大事にしたいという思いが反映されているようだと感じました。

 その流れで伍代さんの日常のようすを記録した動画を見ました。最近、新しい子犬くんを家族として迎えたそうです。とても可愛らしい。

 なんとその子は富士宮市で生まれた子犬くんであるようです。私は富士市で生まれた子犬くんの方が利発さや愛くるしさの点において数段上だと思います。