「イラスト・ウソいきもの」カテゴリーアーカイブ

暴走院長トカゲ郎〔02〕

 きのうのイラストよりもさらにアタマのネジが外れたようなトカゲ郎のオジさんです。

 ──────────────

 ラジオ日記です。

 高知県の高知市に「南国土佐を後にして」の歌碑があることを知りました。

 NHK・FMの民謡の番組。歌手の島崎和歌子さんがご出演。島崎さんは高知は南国市のご出身だそうです。観光大使もされている関係から詳細に語ってくださいました。

 歌碑のそばには親子のクジラの石像が存在していて噴水が出る仕掛けになっていて、クジラの潮吹きを模しているらしいのです。これは大変に楽しい。高知市のホームページの記述によると現在は故障中とのことでした。

 「南国土佐を~」という歌の誕生は高知から出征した鯨部隊と呼ばれる歩兵連隊だったということですからクジラの石像の設置理由にも深い意味がありそうです。

 興味を持って動画を探してみてみたら「はりまや橋」というのがかなり都心に位置していることを知りビックリしました。片側3車線の道路。そして路面電車まで走っています。これほどまでとは…と、おどろいたんですけど、同時に「ここなら(昔は)かんざしも売っていそうだ」と納得したのでした。

暴走院長トカゲ郎〔01〕

 あけましておめでとうございます。

 今年は良い年になりますようにと祈念する次第です。

 ──────────────

 月に一度のお墓参りに行ってきました。

 富士山がキレイでした。

 気温が低く、そしてまた年始の企業活動の少なさなどがこのキレイな見え方に寄与しているのかもしれません。

 山頂のあたりの強風ですが、今日は無風に近いように見えますね。おだやか。かなり理想的な富士山の見え方です。

 1月も中旬以降になると雪がもう少しシットリ、コンモリとしてくるかなと思います。楽しみです。

 ──────────────

 前回のお墓参りの際に「次はタンジェリンドリームをかけながらお墓の清掃などをしようかなと考えております」なんて書いたんですが、私の場合、元日というのは「G.B.Hやモーターヘッドなどを聞いて初心に戻る」ことを恒例としている都合からG.B.Hを聞きながらのお墓参りとなりました。

 自転車で坂を登りながらのプレッシング・オン(ガーゼというバンドの楽曲)です。クラッシュ・ザ・ポーズですよ。がんばれ。

 20分ちょっとくらいだと思いますけどヘトヘトになりました。運動したせいで暑くなりまして。ぞうきんにかける水道の水は冷たかったのですけど、むしろちょうど良かったです。

 お墓をキレイにしているうちに曲名としてはG.B.H「パッセンジャーズ・オン・ザ・メニュー(Passengers On The Menu)」にさしかかりました。サスガにお墓でこの曲はどうかなと中断させました。お正月ですしね。この曲の詩の内容って「アンデスの聖餐」に関するものでしたか。非常に難しい究極の選択であり真摯な問いかけになっているんですが、その前提をすっ飛ばすとなかなか理解しがたい曲でもあります。誤解を招くって言ってもいいのか。

 ──────────────

 本日のブログ用イラストの説明をします。ヘンなトカゲさんです。

 お正月から、アタマのネジが外れたようなイラストで困惑させてしまったかもしれません。申し訳ないです。

 私のおウチのお墓のある場所に関連するんですが、とある病院の近くでして。近い地点での直線距離にして200メートルもないのではと思いますが。

 薬物依存の治療の病院なのかと思います。アルコール依存なんかも含めた感じです。

 そこの昔の院長さんというか医療法人としての理事長も務めていたんだと思いますけど、なんと淫行で逮捕からの数年後に覚せい剤所持とわいせつ行為の疑いでも逮捕されたという薬物依存治療の権威とされるらしい方なんですがスゴいですよね。

 昭和のヤクザ映画であるとかのメチャクチャな映像作品に出てきそうな、およそ現実の出来事とは思えません。赤塚不二夫さんのマンガの登場人物であれば普通ですけどね。むしろ。

 そこで上掲イラストの通りですが、こんな架空のキャラクターを創案してみました。点滴で覚せい剤を身体に供給し続けるといったムチャな人ですよね。しかも銃器を所持していて撃ちまくるという。とても危険な存在。クチグセとしてはさしずめ「ウーヘ~ヘ~。バ~カ~めー」「ズドドドド」みたいなね。

 このなんとも反応のしかたに困惑してしまうようなイラストシリーズ。しばらく続きます。どうぞ見捨てずに長い目でお付き合いください。

 ──────────────

 当ブログの最近の記述にて取り上げたことのある音楽家の掟ポルシェさんなんですが、本日、富士市に来ていたようです。ビックリしました。それもお仕事なんかではなくて。ご当地アイドルの3776(みななろ)の生配信を本日のお昼に富士市各地で行ったのですけど、そのようすをジカに純粋に見たかったみたいです。

 仲間の人たちと一緒に行動していたみたいなのですけど、おどろいたのは富士市の割と人が行かないような場所にも行かれていたみたいですので、「ありゃま」と思いました。

 SNSでの記述から拝察するに年末のお仕事を済ませてネカフェやカプセルホテルでの宿泊続きからの富士・富士宮への来訪だったと思います。スゴい生命力ですね。私とそんなに年齢的には変わらないと思うんですが。3776のプロデュースをやっている方と同い年くらいなのか。マとにかくカラダに不調の出ないようにがんばってほしいと思います。

 掟さんと私は一切の面識もありませんので、ちょっと馴れ馴れしい感じだと思うかもしれませんよね。ブログを見てくださっている方たちにとっては。実はかなり細いんですけどつながりっぽいものはあるんです。私は20代の一時期に打ち込み系バンドであるテクノシューターズっていうのに参加していた経歴があるんですけど、リーダーだった人がどうやら掟さんと顔見知りとかそんな感じがあるみたいで。どの程度親しいか、または親しくないかっていうのは知らないんですけど、まぁ相当に昔のコトですからね。

 それにしても掟さんスゴい。こういう飛び抜けた情熱の持ち方がその方面で名をなすに足る条件のひとつなんでしょうか。私がアイドル方面の活動について詳しくないのもあってその全てにおいての価値というのはわからないんですが。

 でも今日の富士市の天気が良くて良かったと思います。楽しめたんじゃないかと思います。

カエル vs カッパ〔お手合わせ〕

 カエルちゃんがハエをとらえる直前の姿を捉えた貴重な場面です。

 ───────────────

 ブログ用イラストの備蓄作りを進めておりましたが、思っていたよりも少し多く完成しました。調子がよくてですね。予告になりますけど、数日後から怒涛の「タヌキくんイラスト」が始まります。

 タヌキくんについては、自分の中で「これだ!」っていう確信の持てるスガタ・カタチの確立に苦労していたんですが、何の気なしに何点か試している最中に良い感じを発見しました。うれしいです。たぶん、そのうれしさがあらわれたイラスト群になると思います。どうぞお楽しみに。

 そんなワケで数日の間ですが、調子よく活動できまして、それでちょっと疲れてしまって、今日はお昼寝をしました。

 ───────────────

 ラジオ日記的には「千葉県の落花生」のお話を聞きました。NHKラジオ第1「らじるラボ」にて。聞くところによるとサイズ的にかなり大きい落花生もあるみたいです。初めて知りました。

 それと朗読のコーナーで薄田泣菫(すすきだ・きゅうきん)さんの「みのむし(蓑虫)」を再聴しました。薄田泣菫さんのお名前と文章はこの朗読のコーナーで初めて知ったのですけど、名文家ですね。「きゅうりのキューちゃん」みたいなお名前も好印象です。

 それとジャズの権威である大友良英さんの番組「ジャズ・トゥナイト」の再放送を聞きました。ドラマーのエルヴィン・ジョーンズさんの不鮮明ながらもスゴいライヴ演奏。ラテンなリズムをキープしながら多様な要素を乗っけていくポリリズミックな展開。息を呑みました。素晴らしい。