「イラスト・オバケ」カテゴリーアーカイブ

妖怪「ツチグモ・キャットちゃん」うごく

tsu-chi-gumo-cat_02_anime

 土蜘蛛(つちぐも)キャットを今日も描きました。
 すこし動かしてみました。

 しばらく当ブログにおいては「妖怪シリーズ」と銘打っておきながら、「これは普通のキャットが遊んでいるだけなのでは?」というイラストが続きましたけど、こちらの土蜘蛛キャットは、押しも押されぬ妖怪っぷりですね。
 気持ちのやさしい人がたまたま目にしたらトラウマになってしまう可能性すらあります。
 おそろしいものを生み出してしまいました。

 以下はふつうの日記です。

 今日は歯医者さんに行ってまいりました。
 先週の土曜日のお昼前に奥歯に詰めていた金属がはずれてしまったのです。

 いやー。けずられましたよ。ちょっと痛い思いをしましたが、それほど深刻な事態にはいたりませんでした。
 やっぱり歯医者さんにはすぐに行くべきですね。

 それとやっぱり年に1度くらい行ったほうが良い。
 キレイにしてもらうというか、歯石をとってもらうと歯周病予防にもなると待合室のポスターに書いてありました。

 ラジオ日記的にはいつも聞いているNHKラジオ第1の「すっぴん!」。
 ダイアモンド✡ユカイさんの「ローリング・ストーンズとの出会いについて」というコーナーの2回目。
 私はローリング方面には進まなかったので、初めて知ることも多いです。

 本日はローリングのボーカリスト、ミック・ジャガーさんについて。
 楽器を持たずに歌に専念するスタイルの先駆だという解説を聞きました。
 言われてみれば確かにそうかという感じです。
 エルヴィス・プレスリーもギターを持たずに歌うことも多かったわけですが、バンドの一員としてのボーカリストっていう意味ですね。

 本日はユカイさんとギタリストのシャケさんとの出会いについても語られて興味深く聞きました。

妖怪「ツギハギ・キャットちゃん」

tsu-gi-ha-gi-cat

 本日のブログ用イラストですが、私が思うに、このキャットさんって本当は妖怪ではなくて、普通のキャットが自分のカラダのブチもようのまわりに縫い目を書き足して妖怪っぽくしているだけなのではないかって思います。

 ナゼ、妖怪っぽくふるまっているのか。その心境が気になります。
 変身願望とかでしょうかね…。

────────────────────

 以下は、最近の私が取り組んでいる「放水訓練」の計画についてです。
 きのうからチラシを作り直す作業をはじめた、というのはすでにお伝えしたと思うんですが、本日の3時くらいまでかかりました。

 結局3種類のチラシを作りました。
 放水を行う区域を“北”と“中央”と“南”の3区に分けたのです。

 あんまり広い区域がチラシに描いてあっても「で、結局ワタシは何をすれば良いワケ?」と思われてしまう可能性が大だと。
 それと「時間的なスケジュール」も明記しました。
 新たにチラシを作成したことで、ちょっと私個人の手間は増えましたが、多少なりとも改善できたかと思います。

 小さなお子さんがいるご家庭なんかに対する注意喚起のチラシが別に必要じゃないかと考えているんですが、そちらはあと回しに。
 今日はとりあえず5時前から町内を回って根回しに努めました。

 8時までアチコチ歩きましたが、まだ回りきれていません。
 明日も活動を続けようと思います。
 しかし話をお伝えしてみると「確かに自分の家の直近にある消火栓を使う訓練は必要」と言ってもらえるケースも多いので、ハゲみになるなと感じています。

 通行止めにするにあたり、人員が必要なのがとてもアタマの痛い問題です。どうしようかって悩んでいます。

 消火栓がもう少し道路のハジに寄っていれば、車の通行を止めないでもすむんじゃないか、なんて恨めしく思ったりしています。

妖怪「ほうたいグルグル・キャット」

hou-tai-guru-guru-cat

 本日も少し「ご近所の放水訓練&側溝掃除」について進めました。

 具体的には町内の自主防災会の会議が始める前におジャマして、今年度の防災会長の方に計画のアウトラインをお伝えしました。
 急なことですので、驚かせてしまって恐縮でした。
 「防災会の人たちに特別な行動を求めるものではない」というポイントだけは伝わったかなと思います。こちらが求めるのは了承だったり防災が持っている機材の貸し出しであるという感じのこと。

 それとチラシを作り直しています。
 まだ近隣の組長さんに説明する際のツールとしての「計画案」ですので、変更は生じるつもりでおりましたが、けっこう大幅な変更です。

 わざわざ数日前に市内の「市民活動センター」でカラーコピーしてもらったものですが、「これを普通の主婦が見てピンとくるのか」と見直したところ、もっとポイントをしぼるべきだと気付きました。

 私個人が計画の全体像を練るのは重要ですが、個々の住民はシンプルなイメージを実行するだけの方が良いかなと思ったのです。

────────────────────

 以下は、別のお話になりますが、「いきいきサロン」に参加しました。
 本日は市役所の保健関係の方と、地区の保健関係の方が精密な計測機械を持ってきてくれました。
 「骨密度の測定」を行ってくれたのです。

 まぁ、いわば「骨密度・出張測定・イン・公会堂」ですよね。

 町の人たちの関心も高く、いつもの「いきいきサロン」の参加者を上回る盛況ぶりでした。
 「健康」への関心の高さを思い知りました。

 私もみなさんへお茶を配ったりのお手伝いをしましたが、町の人たちが到着する前の早い時間に計測の方もしていただきました。

 骨密度は普通に「50代平均」ということだそうです。

 それとまた別の機械で「体成分分析」などもしていただきました。
 これもまた「だいたい普通」ということでした。

 機械が印刷してくれたレポートを、今、眺めているんですが、すごくたくさんの要素を計測できるんですね。びっくりです。
 内臓脂肪レベルは「2」で「低い」だそうです。

 フィットネス・スコアは81点で「強い」。
 基礎代謝量は「1526kcal」で、標準だそうです。
 こんなことまでわかるんですね…。
 「黙って乗れば(機械に)、ピタリと当たる」ですよ。

 そうそう、体脂肪率は12.0%。体重は60.8キロでした。昼食後の満腹時としては良いかなと思います。これは服の重さも含んでるのでしょうかね。わかりませんが。まぁ体重のことはイイですよ。
 何しろ他の要素の精細な計測がね。
 貴重。貴重。

 骨と筋肉の重さは29.8キロでした。あと2キロまでなら筋肉を増やしても「標準」の範囲に収まるそうです。

 実は3月の終わりくらいから、重いものを持ち上げたりして筋肉を鍛えています。
 具体的な目標ができてよかったです。
 筋肉の「2キロ」ってどのくらいになるのかサッパリわかりませんけど、まぁ、1年で700グラムくらい増やせれば良いのでしょうか。
 3年計画で「普通」の範囲ギリギリまで増やせれば良いかなと思います。

 数分程度の軽い運動ですが、長く続けたいというか習慣になるようにしたいです。