
横になっているギャメラちゃんが発光エネルギーが放出しているイラストです。
───────────────
重い荷物の運搬と庭の雑草むしりをしました。
今日も暑かったです。
その他、事務的な作業をしています。
イラスト作成のため生じた資料画像を次に使用する際にまた便利に使えるように項目ごとに収納しています。
この1ヶ月ほどで知った音楽を聴きながら作業しています。これもまたわかりやすいようにメモというか覚え書きというか、次に聞いた時のとっかかりとして機能するようにしています。
横になっているギャメラちゃんが発光エネルギーが放出しているイラストです。
───────────────
重い荷物の運搬と庭の雑草むしりをしました。
今日も暑かったです。
その他、事務的な作業をしています。
イラスト作成のため生じた資料画像を次に使用する際にまた便利に使えるように項目ごとに収納しています。
この1ヶ月ほどで知った音楽を聴きながら作業しています。これもまたわかりやすいようにメモというか覚え書きというか、次に聞いた時のとっかかりとして機能するようにしています。
ギャメラちゃん夫婦のクチの奥から発光エネルギーが放出されているイラストです。
───────────────
今朝は月イチで行われる側溝掃除の日でした。
作業を終えてホッとするヒマもなく「夏まつり」の準備作業のため、地域の山車倉庫に行きました。
考えてみると私が関わる「まちづくり協議会」が関係する倉庫って4つか5つか6つあるんですよね。直接関係するのは4つで、他部会のテリトリが後のふたつっていう感じ。一応整理されているので理解すればややこしいこともないんですけど、距離的にはそれぞれが微妙に離れているのは厄介ですね。今日は4つの倉庫をフルに使って必要な資材の確認をしました。
今春までまちづくり協議会に属していた人たちも来てくれました。その人たちは古くてこれまでのことを熟知しているので色々と伝えてもらったり教えてもらったり。今日の作業は「夏まつり関係の業務引き継ぎ」っていう感じもありました。
話し合いなんかも含めて朝9時から、お昼12時までみっちりやった感じ。けっこう疲れました。
ギャメラちゃんの立ち姿を捉えたイラストです。
───────────────
きのうもブログを更新する作業を怠ってしましました。すみません。
ギャメラちゃんのクチの奥から発光エネルギーが放出されているイラストです。
───────────────