「イラスト・とり」カテゴリーアーカイブ

犬パトカー「はやいぞ! フクロウひこうき」

cockpit-owlpit

 きのうから取りくんでいた「高校生向けイラスト」は、お昼前にできました。
 考えていたほど時間はちぢまりませんでした。ざんねん。

 数え直してみたら10数点ではなくて、20点弱でした。
 やっぱりちょっと大変でした。
 ですが丸1日で20点弱という数は、流用できる要素がたくさんあるイラストじゃないととても無理なワケで。
 なんとかこなせて良かったというべきでしょうか。
 しかし流用する要素が多すぎて、作る画像がどれもよく似ているのです。
 ちゃんと間違えずに作れているか。不安な思いもけっこうあります。

 これから最後のひとかたまりに取りかかります。こちらは気圧とかの関係のイラストです。
 30点弱です。
 これさえ終われば楽になります。あと1日ちょっとのがんばりです。

犬パトカー「はくねつするギロン」

not-quick-enough

 あいかわらず忙しいです。
 「高校生向けイラスト・気象関係・20点くらい」の着色作業に取りくんでいるのですが、う〜ん。どうでしょう。
 一応明日の朝には完成しますかね。
 今夜中になんとかしたいのですが、むずかしいかな…。

 「歌の日曜散歩」NHKラジオ第1を聞きました。
 なぎら健壱さんがご出演。カントリーミュージックの誕生から近年までの歴史を簡単に教えていただきました。
 その成立においてラジオの果たした役割が大きく、やっぱり最初にはカーター・ファミリーの名前が出てくるのだなと再確認。
 とても内容の濃い30分でした。
 NHKのサイトの「聞き逃しサービス」でもう1度、聞いてみたいと思います。

 「聞き逃しサービス」と言えば、先ほど「すっぴん!」の先週の月曜の内容「遠藤賢司さん特集」も聞きました。

 これからNHKラジオ第2の「にっぽん時空旅」を聞きます。アイヌの歌。第2弾です。
 実はこれも先ほど「聞き逃しサービス」で聞き返して内容を復習しました。実はきのうも聴き返したので3回も聞いた計算です。もう大変に素晴らしい。
 戦後わりとスグの現地録音がたくさん流れましたが、かなりココロを動かされました。
 今日の放送もとても楽しみです。

犬パトカー「スズメ警部のきけんなかけ」

now-i-wanna-be-a-good-boy

 ラジオで初雪の降りた利尻富士を詠んだ短歌を聞きました。イカ釣り漁船が浮かぶ早朝の海越しの風景だったようです。
 NHKラジオ第1。「文芸選評」今日は短歌の日でした。

 番組内で「土地のことが詠み込んであるとグッと良くなる」というアドバイスがありましたが本当です。
 その他、プールの床面をそうじする水中ロボットを詠んだ短歌もありました。一転してモダンな世界です。

 「ひるのいこい」では狩人さんの「コスモス街道」を聞きました。昭和52年の曲だそうです。そんなになるんですね。びっくり。