「イラスト・ツチブタ」カテゴリーアーカイブ

【おフォト紹介】ツチブタ氏

 お仕事があいかわらず大ピンチです。

 さてツチブタさんなんですが、当ブログにて連載中のマンガにもご出演されているこの機会をかりてご紹介しよう!と思う次第であります。

aardvark

 ツチブタについてのキチンとした知識は信頼のおける情報源におまかせするとして、まずはツチブーくんのお顔です。

aardvark face

 アジがありますね。
 本日の写真は上野動物園で撮影したものです。撮影時期はマチマチです。クリックすると大きくなりますよ。
 写真によってツチブタくんが1頭だったり2頭だったりしますが、これも撮影時期がマチマチだからです。

 お食事シーンのご紹介です。

eat 1

eat 2
 動物園ではオカラなどを混ぜて調理しているようです。

かゆいよ
 おなかをカイているトコロです。

 動物園にいる動物たちはゴハンをとても楽しみにしています。
 動物によってはトビラの外に飼育員さんの気配を感じただけで大騒ぎするケースもあります。ピョンピョン飛びはねたりしてかわいらしいです。

 しかしそんな中にあってツチブーくん。とにかくお昼はネムくて仕方がないみたいです。

walk 2
 まずゴハンの時間だと飼育員の方が告知してもなかなか出てきません。

walk
walk

walk
 半分くらいゴハンを食べたあとはネドコに帰ってしまいます。

upper lower
 寝場所についてモメているトコロです。
upper lower
 好きな寝場所がカブっているんですね。
upper lower

 上記のようなツチブーくんのくらしぶりを見ていると「このヒトたち、ずっと寝ているんでは?」と思わされてしまいますが、夜は活発に動き回っているようです。

place
 上の写真は動物園が通常よりも早めに開園した際の写真です。
 掘り起こされた土が黒々としているのがわかるかなと思います。

 ゴハンが入っている箱はきれいにカラになっていますね。

――――――――――――――

 ツチブタくんは分類としては“管歯目(かんしもく)”に含まれています。
 “歯”が特徴的なんですね。
 気になる方のために静岡市の日本平(にほんだいら)動物園で撮影した写真をご紹介しようと思います。

tooth
 「なるほど、歯が丸っこくて筒のようだ」っていう感想なんですけど、実は“管歯目”とは、その外見を指すものではなく、細い管状の歯が集まって1本の歯を形成している…という意味であるようです。

 もう1枚は以前にもご紹介したんですが、するどいツメのクローズアップです。

gali gali
 これで土をモリモリと掘るんですね。
 以前にオスのツチブタが穴を掘り進めてそれっきり行方不明になった事件がありました。しかし数日後にケロっとした顔で戻ってきたということです。

place
 この土木工事の腕前はなかなかですね。
 ちからづよい動物なのです。

更に新しいお仕事を頂きました。

120224_roba_hue.jpg
 以前より予告のあったお仕事の入稿です。
 同時に詳細も明らかになった次第。
 そして更に、別口のお仕事も発生しました。
 色々と重なってしまいました。かなり大変そうです。
 とりあえず、今、進めている副読本のお仕事を明日の朝あたりまでに完成させたいです。
 その後、カレンダーを見ながら、日程のやりくりをしようと思います。

久しぶりにシンセサイザーを鳴らしています。

120214_tuti_choco.jpg
 取引先の方たちからチョコレートが届きました。毎年頂いている感じです。ありがたい事しきり。
 起きたばかりでボーッとしている内に全部食べてしまいました。気が付いた時にはもうありません。もったいない頂き方です。

120214_synthesized.jpg
 夕方からシンセサイザーを起動しました。シンセサイザーを鳴らすのは久しぶりです。去年の6月以来でしょうか。
 一応、私の最大の趣味という事になっているのですが、去年は多忙の為、こういった時間もありませんでした。
 久しぶりなので勝手が分からずアタフタしました。私のシステムは大き過ぎて複雑過ぎるんですよね。ちょっとした事が手早く出来ないような構造です。しかし好きで集めた機材ですから仕方ありません。
 上手く行けば曲になるかな…と思っているのですが、どうにも混沌とした音の固まりがスピーカーから吐き出されるばかり…。先行きが暗いのです。
 しかしせっかくの機会ですから、もう数時間、粘ってみます。この日記を書いている時間が、良い気分転換になれば良いのですが。