「「日々」カテゴリとは」カテゴリーアーカイブ

ひなんキャットのねぐら

nest

 とある県の小学生向け副読本「安全について」なんですが、「1年生」の分のイラストができました。
 かなりがんばりました。
 ムチャクチャいそいでいます。

 今は「3年生」の分のイラストの仕上げ作業というかペン入れといいますか、黒い主線を引いています。

ノッピキーの襲来

noppy

 ノッピキならない事情というヤツでございます。
 センパンよりお伝えしておりますとおりイラストのお仕事がいそがしいため、マンガはしばらくおやすみなのです。

 いそがしくなることを見こしてマンガを数点描きためておいたのですが、そのストックもつきたと…、まぁそういった次第でございます。

 ストックを作成するときに、ついでだからと今後しばらくのお話の行くスエを考える期間をもうけたのですが、あれを数日けずってでもマンガをもう数点、描きためておけばよかったですねぇ。
 けっこう先の分まで考えちゃいました。

 「考えちゃいました」っていっても事前にお話のスジを考えておくのはおそらく普通のコトですけど、それがママならない人もいるんですね。私のように。

へんしん

squirrel_metamorphosis

 マンガの再開です。
 今日から2月末くらいまでのストーリーは考えてあります。中断の間ストーリーを練っておりましたよ。

 まぁ事前に物語を考えておくのは基本中の基本だと思うんですが、私の場合かなり手探りの進行ですので良く困ったコトになっていました。

 この先しばらくは平穏にマンガの連載が続く予定です。
 そんなワケでこれまでタイトルのアタマについていた【マンガ】とか【イラスト】の表記は廃止です。
 けども私のするコトですのでこの先いつ表記がメチャクチャになるやら。わかったものではございません。
 ですがとりあえず3月の声を聞くまではご覧のみなさまにとってもココロ安らかなマンガ鑑賞が可能になるのではないかと。かように思うショゾンです。ジョン・ゾーンです。

 本日のお昼のNHK・AMラジオの「昼のいこい」で所ジョージさんの「ニワトリは飛んでいかない」という曲を聴きました。非常に所さんらしい曲でした。

 お昼前の番組では大友良英さんがマレウレウさんたちに歌っていただいて作った曲「ヨーロロカントー」という曲などを聴きました。
 以前にラジオで感じたマレウレウの魅力って私にとっては輪唱という形態に付随するアタマとお尻が見分けがつかなくなってジョワジョワしてくる部分かなって思うんですが、そうしたサイケデリックな感じというのは少し小さかったかなと思いました。
 しかしアイヌの音楽とはチューニングが本来合わない楽器との組み合わせについて模索があったというコトでしたんで、この先の発展があるのかもしれません。