「富士市のアレコレまんが」カテゴリーアーカイブ

かりがねマンガ(4)

fuji_kari_gane_4

 本日のマンガは文字が小さく見えるかもしれません。
 クリックすると大きい画像が出てきます。

 私が住んでいる富士市の堤防である「雁堤(かりがねづつみ)」を紹介するマンガも本日で4コマ目ですが、この地図のコマが一番のクライマックスというかお伝えしたかったコトです。
 もうあと数コマ続きますけど、基本的にはオマケです。

 それと大事なコトですけど、マンガですから地図の描写はかなりテキトーですよ。

────────────────────

 なんてコトをしていたらお仕事の依頼が入ってまいりました。
 まだまとめていないんですけど、けっこうな分量がある感じです。
 ものスゴくヤバいです。

 どうしたもんでしょうね。ラフまで仕上げた天体関係のイラストがまだ途中なのでキビしい感じです。
 また今月と来月は町内会のお仕事がとても忙しいのです。特に連合町内会的なお仕事なんですが。
 逆にいうと10月を過ぎれば小ぶりな仕事が続くだけで、いくぶん楽です。

 とてもコマっていますが、とりあえず「かりがねマンガ」を仕上げてしまおうと思います。

かりがねマンガ(2)

fuji_kari_gane_2

 今日はラジオで日本のロックバンドである怒髪天さんの楽曲「ビール・オア・ダイ」を聞きました。とても良い曲でした。ZZ TOPのビールに関する曲も聞きました。ライブバージョンだったのかと思いますがギターのアドリブが熱くて非常に良かったです。
 以上はいつも聞いているラジオ番組「すっぴん!」から。NHKラジオ第1です。水曜パーソナリティはダイアモンド✡ユカイさん。ウクレレを少し鳴らす局面もあり。

 ゲストでいらした音楽家の大友良英氏が作った盆踊りソングも聞きました。
 この夏ちょっと花開きかかっている現象に「日本の古いポップスや、洋楽の名曲でボン・ダンスを踊る」という動きがあるらしいのですが、そのあたりについての言及もあり。
 スタディストの岸野雄一さんがDJセットを「やぐら」のステージ上、タイコのとなりとかに持ち込んで老若男女を踊らせているとのコトでした。

 岸野さんのネットにおける記述で「あんまり習熟してない子を複数選んでタイコを叩かせても良い」というのを見かけたんですが、本日に聞いた大友さんの楽曲にもそういう乱れた変な厚みがあると良いと思いました。

かりがねマンガ(1)

濁流の富士川を前にするキャットちゃんたち

 今日は1日ゴロゴロしていました。寝てばかりでした。
 きのうイラストのお仕事に区切りがついて、ブログで長文を書いて、それと町内会のお仕事(敬老会)も終わりましたので気がユルんだというか、つかれが出たようです。

 まだちょっと眠いです。それはそうと大きな台風の影響で風と雨がスゴいです。
 私が住んでいる静岡東部は中心からかなり離れているハズなんですが。

────────────────────

 これから数日「かりがね堤」を紹介するマンガを描こうと思います。静岡県の富士市の西側にある河川用の堤防です。
 今はモダンな護岸工事されているので、歴史的な遺産としての価値しか無いというか、一部は公園になっていて市民がウォーキングしたりする場所です。

 ヒトとしての素朴な感覚から言うと、「昔はココ堤防だったの? 富士川からけっこう離れてなくない?」なんて感じです。
 遊水池をふくめた設計なので、かなり余裕をとってあると、まぁそんなワケです。

 しかしまぁ、前々からこのマンガの計画はあたためていたんですが、まさに台風の季節とモロにかぶるとは思っていませんでした。
 たいして知っているコトも無い私ですけど、「こういうのがあるよ」っていう紹介になればと思います。