
本日のイラストはキツネ少女がビックリして泣いているところのアニメです。
───────────────
ラジオ日記です。NHKラジオ第1「ふんわり」を聞きました。
木曜日は俳優でミュージシャンの六角精児さんの担当日。
ゲストとして六角さんと高校時代からのおつきあいである劇作家で演出家の横内謙介さんがご出演。扉座という劇団に所属するおふたりなのだということでした。
37年ぶりに再演するお芝居についてのお話を主に聞きました。浮世絵などの版元であった蔦屋重三郎(つたや・じゅうざぶろう)さんについての劇なのだそうです。
喜多川歌磨呂さんの浮世絵を扱った人なのだということから、歌磨呂さんのお話もあわせて聞きました。
他には「若い俳優を育てたい」という横内さんの想いも伺いました。コロナ渦で演劇ができなかった若い人がたくさんいるんじゃないかということでした。横内さんのお人柄が伝わってくるようでした。好き放題に生きてこられた六角さんとの対比も鮮やかできっと良いコンビなんだろうと感じた次第です。
××× ××× ×××
番組に寄せられたリスナーからのお便りの中に「友だちに長い間貸しっぱなしになっていたギターが戻ってきた」というものがありました。良いお話です。私が修理に出しているギターも暖かかくなる頃には戻っていると良いなと思います。