アニメ化帝国〔マツモムシ(39)〕

 今日は久しぶりに終日をイラスト作成で満たすことができました。

 進み具合もまぁまぁといったところ。がんばりました。

 病院まで面会に行くとどうしても作業がコマ切れになってしまいますので休日はありがたいです。

 しかし疲れもあったみたいで久しぶりに昼寝をしました。

 ───────────────

 イラストを描く時間が長かったのでラジオをたくさん聞きました。

 すべてNHKのラジオ。

 「ひるのいこい」にて、木村好夫と演歌クラブの演奏で「月がとっても青いから」を聞きました。ギターが絶品。笑っちゃうくらいウマい演奏を聞きました。

 前後しますが朝のFM放送「世界の快適音楽セレクション」を聞きました。

 本日のテーマは「Likeの音楽」。選曲は藤川パパQさん。

 Neil Young & Crazy Horse – Like A Hurricane。もともと好きな曲ですけど良かったです。

 Rebirth Brass Band – Feel Like Funkin’ It Up。ニューオリンズの音楽。こういうのもセカンドラインと呼んで良いのでしょうか。不案内なためちょっとわかりませんけどとても良かったです。

 番組の最後でかかった2曲も良かったです。

 Vakia Stavrou – Alfonsina Y El Mar(アルフォンシーナと海)
 Oscar Hernandez & Alma Libre – Wayne’s Wonder

 ───────────────

 NHK第一「文芸選評」。俳句。テーマは「鰯(いわし)」

 リュックに入れたイワシの缶詰とともに登山する。という俳句が私は一番好きでした。

 ───────────────

 FM「クラシックの迷宮」。今日はヴァイオリンの名手の演奏をたっぷり聞きました。最初と最後はドビュッシーの小品。非常に良かった。

 しかし比較的にゆっくりした曲のみならずこまかいパッセージも達者というか全然肩に力が入った感じのない演奏でありましてこれは確かに名人だと納得しました。

 当時のソ連のオデッサ出身の人、ダヴィッド・オイストラフさんの没後50年の特集でした。

 指揮活動も並行してされていたということでした。ふたつほど聞いたと思いますが実際こっちもスキがないというか基本的には手堅くそしてドラマチックに統率するという感じかなと思って聞きました。