こども絵「アイスくん」

cub_icecream

 新しいイラストのお仕事をいただきました。
 数点ほどですが、ちょっぴり手がかかりそう。期日的には余裕があります。少しずつ進めようと思います。

 下のお写真は本日の富士山。かなり積雪が少なくなってきました。

 どうかすると5月いっぱいくらいまで雪が残っている年もあるんですけど、今年は季節の移り変わりが早いようですね。かなりココロモトなくなってきました。

 下のお写真は町内会の活動。その一環としての記録です。

wellcomeboard

 「いきいきサロン」という町の公会堂で月に1回もよおされる集まりがあります。特に年齢制限はないのですけど実質的には高齢者の参加が多い。その会の主催者の方が今年度から変わりました。

 この機会に「ウェルカムボードを作ろう!」という趣旨で公会堂において作業があったのでした。
 私も何か手伝うことがあればと、しばらくしてから公会堂に行ってみました。写真はその時に撮影したものです。

 作業的に手伝うことはあらかた無くなっていたのですが、町の三役に伝えて欲しいというポイントをうかがってまいりました。これからレポートにして会長と会計に伝達しようと思います。だいたい運営と運営費などのコトガラです。

 それと私個人に対する頼みごと。上述のウェルカムボードに貼る図案ですね。その作成を頼まれました。
 主催者の方とは、サロンの活動を私がお手伝いしたこともある関係で、私にグラフィック方面の心得があるということも知っているワケです。

 裏面は公会堂で卓球をするときの図案にして欲しいそうです。
 パウチして両面を使えるようにしたいのだとか。

 これらを作る関係で、ちょっとまた忙しいです。

――――――――――――――

 この「いきいきサロン」は、現状はまだ一部の人にしか浸透していないのですけど、私もできることは協力したいです。

 以下は個人的な考えです。

 地域の防災に関係した人なんかですと知ってるかもしれませんが「要援護者支援」っていう問題があります。独居だったりする方で体が不自由だったりする場合の支援態勢ですね。

 発災の場合、町の公会堂に防災本部みたいなものが立ち上がる仕組みになっていて、被害の情報を集約して上部に報告していく必要があるんですけど、まぁ簡単にはいかないでしょう。数日後にようやく精度の高い実態が判明する感じじゃないですかね。
 「いきいきサロン」での交流を通して、なんらかの情報が共有できれば良いなと期待したいのです。「孤立を防ぐ」なんていうと深刻なトーンが立ち上ってきますけど、緊急時の不在時における手がかりですよね。

――――――――――――――

 その他の本日の活動としては、町の「掲示板」のカギを確認して回りました。

 副会長として町内のカギを預かる立場なんですけど、実は「開かない倉庫のカギ」の問題なんかがありまして、全てのカギにおいて「開く/開かない」の確認作業を問われている状態です。掲示板はどうやら全て預かっているカギで開くようです。
 良かったです。他の(めったに使わないような)カギもおおむね開くようなんですが、倉庫ですよね。こまりました。ナゼ開かないんだって思いますけど、おいおい明らかにしていきたいです。防災の仕事をしていた時に使った際はちゃんと開いた記憶があるんですけどね。どうしたもんだか。

 掲示板巡りは自転車で回ったんですけど、GBHを小さな音量で聞いていきました。英国のパンク・ロック・グループです。胸ポケットに入るスピーカー付きの小さな再生機がとても重宝しているワケなんですが、まさか50代になって町内会の仕事をしながらGBHを聞いてる姿なんて予想もできませんでした。
 おぼろげながら「一生パンク!」とかは思ってましたけど、若い時には町内会のお仕事とパンクロックが両立するとは思いませんからね。
 「ジャスト・イン・タイム・フォー・ザ・エピローグ! ゲーゲーゲーン」とか聞きましたよ。スピード感とツメコミ感が高い次元で合致した彼ら中期の名曲。たぶん60代になっても聞いてますね。この分じゃ。