おきあがりボーイ

squirrel_agreement

 本日より歯医者さんのお世話になっています。
 虫歯に詰めたモノが取れてしまって、そうとうの期間、放置していたんですけど、とうとうカンネンしたという次第です。かなり削っていただきました。

 次の予約日は来週の月曜日です。それまで様子を見て痛みがもし出たら「神経を抜く!」と宣告されました。今から気が重いです。

 それと私のコーヒー好きがいけないのですが、「あなたの歯は汚いのでキレイにさせていただく!」と宣言されたのち、処置をしていただきました。
 今しがた帰宅して鏡で確認してみたトコロびっくりするほど歯の根元がキレイになっていました。多少、元日ハム・ファイターズの新庄剛志に近づきましたかね。近づいてませんけどね。

 以下は、ラジオ日記なんですがNHKラジオ第1の朝の番組「すっぴん!」。宮沢章夫さんによる「スネークマン・ショー」の紹介&解説に耳を傾けました。
 宮沢さんはなんでもお仕事の関係で桑原茂一さんの作業を間近に見ていたコトがあるというおハナシで、大変に興味深い深部に迫ったその事情を披露してくださいました。
 いわく「もともと音楽畑の方たちなので、ギャグの作り方も音楽的であった」みたいな感じでしたかね。

 午後の番組「旅ラジ!」も聞きました。今週は福島県の町々をめぐるそうです。1発目は富岡町(とみおかちょう)からでした。
 東京ナンバーワン・ソウル・セットの方がご出演するというアナウンスに思わずそのままラジオを聴き続けたんですが、そもそも東京ナンバーワン・ソウル・セットのメンバーの方が福島のご出身とは全く思っておりませんでしたので、けっこうビックリしました。このラジオを聞いていなかったら、みなさん、東京のご出身なのかと思い込んだままの私でいるトコロでした。

 東京ナンバーワン・ソウル・セットについては全くの無知である私なんですが、メンバーの渡辺俊美さんのギター弾き語りはかなりの美声でよかったです。ボーカルをとるのはビッケさんだけだと思い込んでいたのでコレマタびっくり。本当に知らないコトだらけですよ。

 文章が長くなりましたが、NHK・FMにおいて「歌謡スクランブル – 郷愁の昭和歌謡集 -(1)」という番組も聞きました。
 本日は1930年代から50年代までの流行歌のまとめ。

 このところNHKラジオ第2の「アメリカン・ミュージックの系譜」を聴き続けている私ですが、先週でしたか、プレスリーが登場してポピュラーミュージックのスウセイがパッキリと変わるという。
 そういった転換点がやはり日本にもあったと思うんですが、本日の番組においては小坂一也さんあたりなのかなっていう感じでした。

 他には「二人は若い」とか「うちの女房にゃ髭がある」が流れました。昭和期における日曜お昼のテレビ番組「のど自慢」では定番だった2曲ですね。なつかしく聞きました。
 とくに「うちの女房〜髭」の歌詞の一節「パピプペポ」は米サーフ・バンドのトラッシュメンの「サーフィン・バード」の一節「ウママーマーママ、ウママーマー」に匹敵する好フレーズだなとの思いを新たにいたしました。