イタチ帝国〔08〕

 ブログ用イラスト生産の調子が良く、大量に描いています。

 眠くなるまでがんばります。

 ───────────────

 ラジオ日記です。

 NHK・FM「世界の快適音楽セレクション」を聞きました。選曲者は渡辺亨さん。テーマは 「想(おも)いの音楽」。

 楽曲としては「Gontiti – オモイ」を聞きました。松村さんのバッキングがとても柔らかくて気持ちよかった。三上さんのピッキングによる弦振動が美しかったです。

 最近、西山毅さんのご著書であるピッキングについての本を読んでいるのですけど、三上さんのピッキングは理想的だと今更ながら気が付きました。

 他に聞いた楽曲でよかったもの「Ulla – egg」面白い電子音楽でした。

 Jane Birkinさんの「想い出のロックンローラー」。

 それとMiles Davisさんの「I Thought About You」。よかったです。松村さんのコメントとしてはちょっとした緊張感があるというようなこと。なるほどと思いました。

 この曲は30年代末の作曲。いろんな人が演奏しているスタンダード曲であるようです。ケニー・バレルさんによる録音をネット上の動画サイトで聞いてみました。

 その他、デイヴィスさんがライブで演奏しているもの。こちらはリアノにハービー・ハンコックさん。素晴らしいのですけど、番組で聞いたスタジオ録音のほうになんだか特別な空気感を感じます。調べてみるとウィントン・ケリーさんというピアニストでした。ケリーさんがケニー・バレルさんとやっている曲「Whisper Not」を聞いてみるとこちらもとてもよかったです。相性が良いなと思いました。

 ───────────────

 NHKラジオ第1。「文芸選評」を聞きました。

 今日は短歌の日。選者は歌人の笹公人(ささ・きみひと)さん「おみやげ」という兼題。ローマ字表記にするとYMOっぽくもなります。

 選ばれた作品としては「見たことはないけど県の鳥の雷鳥のお菓子だよ」という短歌がいいなとおもいました。

 その他、笹さんの活動紹介として「介護にまつわる短歌」の紹介などを聞きました。広く募集して良い作品を寄せてくれた方を懇親会に招いて交流されているということでした。

 ───────────────

 今夜はこれからNHK・FMで「クラシックの迷宮」を聞きます。

 ヴィクター・ハーバートさんのお仕事を振り返る内容だとか。

 先週のハンス・プフィッツナーさんについての回が非常に面白かったです。