フニャフニャ宇宙人の系譜帝国〔23〕

 木炭を燃やすタイプのエンジンに木材を投げ込んでいるタコ型犬くんと、クランクを回して窯(かま)を元気にさせているタコ型星人くんのイラストです。

 ───────────────

 きのうはブログ更新をせずに寝てしまいました。すみません。

 久しぶりにイラストを1日じゅう描きました。

 良い休養になりました。

 ちょっとだけ「スポーツ・フェスティバル」関連で連絡を取ったりしました。

 イラストの備蓄が少数できましたので、木曜日(というかブログを更新している本日)は「スポーツ・フェスティバル」関連の準備を進めようと思います。

 ───────────────

 ラジオ日記としては午前にNHKラジオ第一「名曲ヒットパレード」を聞きました。夏の高校野球が終わりまして、ラジオ番組が通常の編成に戻りつつある中での特別番組です。

 番組テーマとしては「70年代の歌」。ふたりのアナウンサーが選んだ曲を聴いていく趣向。政野光伯(まさのみつのり)さんと、柘植恵水(つげえみ)さん。

 政野さんについては、これまでよく知りませんでしたが、山梨県甲府市のご出身。高校の所在地を確認して驚きました。

 昭和のUFO事件として著名な「甲府事件」というのがあるんですが、UFOが、ぶどう畑に降り立って、中から出てきた小柄な宇宙人がそこにいた少年の肩をポンポンと叩いたというものです。小瀬スポーツ公園のそばで50年ほど前に起きた事件です。

 政野アナが通っていた高校というのは、現場に至近の高校だったのです。

 政野さんは私より4つ違いの年上なんですが、私が9歳の時の事件ですので政野少年は13歳。「ちょっと不思議な事件」とかにたいしても興味がある年代です。当時どう受け止めていたんだろうという点も気になりましたが、番組の選曲の方も間違いなく楽しいものでした。

 余談になりますが、甲府盆地と富士山の間にそびえ立つ山々の名前を知りました。御坂山地(みさかさんち)っていうんですね。富士山の北側を取り巻いている山々です。こちらもけっこう立派な山々なんですよね。静岡県側の私にとっては、富士五湖を見に行くと後ろにある山っていう存在です。

 番組を聴いた感想に戻しますが、ガロ(GARO)、伊勢正三さん、太田裕美さんという「なごみーず」の3要素が揃う選曲でもありました。

 政野アナが小3の頃に辺見マリさんの「経験」を聴いて「大人ってどうなんだ」と思ったというエピソードが面白かったです。