クアッカくん〔サンコウチョウ〕

 クアッカくんが「サンコウチョウ」というトリさんと親しんでいるイラストを描きました。

 「サンコウチョウ」は「静岡の鳥」であります。

 漢字で表記すると「三光鳥」。

 鳴き声としては「ツキ・ヒ・ホシ・ホーイホイホイ」と聞こえる。と言われています。月・日・星、でみっつの光なんだとか。

 このトリさんもオスの方がキレイなんだそうです。

 ───────────────

 日記としましては、地域のボランティア仕事をしました。数ヶ月ぶりですね。それも去年から今年までは会議くらいしかできていませんでした。

 本日の活動内容は、「バス旅行の予約受付…の補助」でした。場所はいつもの地域の公民館的な施設。今日は選挙の日でもありましたので、投票に来た人なども見かけました。

 コロナ渦のご時世を反映したのか、バス旅行に募集してきた人たちはちょっと少なめ。問題点として、バス旅行を知らせるチラシが到着していない地区があったみたいです。後々、クレームが来なければ良いですけどね…。

 受付は午前10時半を少し回ったくらいで締め切りとなりました。それでも全部で40名超ということです。行き先は山梨。御殿場の方から入りまして、リニア新幹線の実験線。そこから信玄餅の製造ファクトリー。それと武田信玄さんの菩提寺である一休なんとかっていうお寺だったかなと思います。そんな見学を重ねて、山梨の西部から静岡に帰ってくる感じ。実は山梨の甲府盆地の西側から静岡市のですね。清水区までをつなぐ自動車専用道路が開通いたしまして。それを走って帰ってこよう。という企画であるようです。私は不参加なんですけどね。楽しそうで良いと思います。

 受付補助のお仕事を終える頃に、なんと雨が降り出しまして。自転車ですので大変です。天気予報を見るに、ちょっと濡れるのは覚悟していたんですが、案外しっかり降ってきてアテが外れました。カッパを持参してあったのですけど、上着の方だけでしたんで、足から下は濡れてしまいました。しかも今日は買い物がありまして、往復10キロ弱を進みました。事故もなくケガもなく済んで良かったです。

 ───────────────

 ラジオ日記的には「現代の音楽」は一応録音してありますが未聴。

 夕方のNHKラジオ第1「ちきゅうラジオ」を聞きました。「ペンギン特集」。楽しかったです。レギュラーコーナーである小学生の子の作文は「インドのウシ」を見たその所感でした。

 今は「ニッポン時空旅」を聞いています。今日は「一弦琴」。初めて聞く名の楽器です。この番組では以前に「弦のチカラ」とか聞きましたけどね。それとか十三弦ですか。一弦のものもあるんですね。冒頭の寸劇が終わって本編に入るところ。それでは今日はこの辺で。