今日は防災訓練の日でした。
静岡県だけかもしれません。
わが町の訓練は、例年とは違って、短めでした。
放水訓練などはナシ。
町の住人の大部分はアルファ米とビスケットをもらって帰宅。
避難班の人たちだけ、発災の際の避難所になる近くの中学校の体育館へ行きました。
「避難所運営マニュアル」というのができたのです。もう去年くらいから取り掛かっていたのかと思いますが、ようやく完成。それの関係で見学に行ったようです。
ウチの防災会長によると体育館には、230名ほどしか入れないそうです。
まぁそうですよね。と思います。
しばらくそこで生活するとなると、もっと少ない方が良さそうです。
────────────────────
ラジオ日記なんですが、防災訓練のため「現代の音楽」は聞けませんでした。
「子供科学電話相談」は、なかばあきらめていましたが、早めに帰ってこれましたので全部聞けました。ありがたい。
大雨災害の影響で護岸その他が崩れてしまった近所の川に魚が一部戻ってき始めていますという報告とともに、他のお魚は戻ってこないのですか? という質問を聞きました。
モロに最近の気象の激しさを反映した質問でした。