オンブリヨンちゃんの生態を探る〔18〕

oba-ri-yon-20

 お仕事メモです。
 とある県の小学生向け副読本のイラストのお仕事。こちらは全部で40点ほどの分量だったんですが、本日の夕方、まとまった分をネットを介してお送りしました。

 かなりがんばりました。残りのイラストは5点ほど。
 ちょっと手のかかるイラストも残っていますが、月曜の午前中くらいにはできると思います。やれやれ。思っていたよりも早く仕上がりそうです。

 と、書いていて思い出したんですが、実はまだ届いていない訂正原稿が1点あります。コレ、どうするつもりなんだろう? 急ぎの仕事のハズなんですけどね…。今夜中には届いて欲しいと思います。まぁとにかく先の見通しは立ちました。

 しかしまだ気は抜けません。実は先ほど新しくイラストの原稿が入ってきました。
 こちらは中学生向け通信教育の教材。去年作った冊子のイラストの改訂です。
 かなり細かい部分を変更するお仕事。どうもふろくの教材のカタチが微妙に変わったようなんですよね。
 なるべく間違いのないように進めようと思います。点数としては先ほど数えた感じ10数点だったでしょうか。
 新しく描き起こすイラストも2点含まれています。またまた忙しいですよ。

 町内会のお仕事を再開させようと思います。コッチもコッチでいつまでも止めておけません。
 2月の定例会の議事録の作成です。
 割と内容としては軽めでしたので1日で終わらせたいです。完成したらコピーしてもらいに「市民活動支援センター」に行きまして、町に持ち帰り、回覧板に回すと。これが終われば議事録作りもあと1回ですよ。

 実はその「市民活動支援センター」なんですけど、2日連続で行ってきました。きのうと、おととい。
 当然、町のお仕事の一環です。来年度の組長さんに町の決まりごととか名簿とかをまとめたファイルを例年お渡ししてるんですけど、その原稿をコピーして増やしてもらいました。
 30ページほどの内容で、50部。全部で1600枚くらいになります。

 さすがにその場でハイとはいかないので次の日に取りに行ったのでした。それがきのう。
 雨が降り止んだのを見さだめて自転車で出かけたんですけど、帰りは雨に降られて大変でした。緊張しました。なにしろ荷物が重い。
 6〜7キロあったでしょうか。あてずっぽうですけど。

taba

 事前の心境としては「大変な量になるから帰りは自転車を押して坂を登る局面もあるやも…」「重いものをかついで上がるんだから、次の日は仕事があんまり進まなくても良いや…」とか思っていたんですけど、なんとか普段の坂を登るコトに成功。ただし重心の位置が変化していますので急傾斜の部分で前輪が浮きそうになってあわてました。
 それと本日の体調についてですが、コッチも意外なほど順調で、仕事が進んだのは上述の通りです。まぁ良く寝ましたからね。

 そんなワケでして、相変わらず忙しいのですけど、町のお仕事は1ヶずつ片付けて進んでいると。イラストのお仕事も副読本の完成は来週アタマくらい。

 先日書きました通り、副読本は3月中に刷って小学校のひとつずつに配送する必要があるんですが、試し刷りとチェックに要する時間がギリギリまだあるかなって感じでしょうか。
 印刷業界的な言い回しをすれば「色校(いろこう)出して赤入れしてもらう」っていう。

 私の場合、市で使う副読本と、県で使う副読本の両方をやってるんですけど今回の40点くらいの中の30点ほどは県の副読本です。教科的に言うと社会。くらしを支えるインフラを学んだり歴史を学んだりするんですが、県単位ともなると使用する子たちの数も多いので間違いがあるとマズいんですよね。
 前にちょっと調べたんですが、私が住んでる静岡県なんかに比べると大変に数が多い。お子さんの数がスゴい。あまり具体的には言えませんが首都圏に隣接するベッドタウン的な地域なんですよね。

 そんな冊子の数十点にものぼるイラストを短期間で一気に変えるっていう計画はどうなんだって気もしますけど、まぁ良く良く考えてのコトかもしれませんし。

 実は私としても手直しが出ないようにと割と安全重視で変な冒険心は無しでイラストを作ったつもりですが…。いや〜。心配ですね。