ずぶぬれのトリおじさん

tori_rain

 地区の、というか私のブログで“地区の”ってつく場合は“小学校区”のコトなんですが、今日と明日は「文化祭」です。

 今日の作業としては午前中は主に文化祭の式典の補助的作業としていろいろなものを運んだり設置したり。午後は絵画などを展示するための移動式コロコロ付きパネルを運んだり大量の机を運んだり、大量のイスを運んだりしました。小学校の体育館が会場です。

 それと運動場での作業としてテントを立てたりしました。正確には脚をたたんだ状態でテント設営の準備という感じですか。明日の朝に「よいしょ」って感じに建立するワケです。ところがオリわるく雨が降り出してしまって少し濡れながらの作業。
 思ったよりも作業が早く片付きまして、4時前には終わった感じですが、そのコロにはもうヒドい土砂降りで。

 私はカサを持たずに徒歩で会場の小学校に行きましたので帰途はもう上のトリ・イラストみたいな感じになりました。

 それときのうの準備作業のおハナシなんですが、午後の3時半から6時過ぎまでやりましたかね。帰宅は7時を回る感じ。こちらもチカラ仕事。まぁ私にとっては肉体労働の方が気が楽なんですが。
 (今度の町内・定例会では下期の町内会費の集計などをしなければいけないので非常に気が重いです。今から。スゴく緊張します。私の場合、目で見て仕組みがわかるコトを扱う分にはむしろ他人様よりもウマくやれると思っているんですが、「数字」を扱うのはもうスゴく苦手。他には「電気の流れとかしくみ」とかもありますけど。要するに工作とか手芸とか絵を描くとかは得意で、数字の計算は苦手なのです。「数字を扱っている自分が信用できない」という重症な感じ。)
 すこし横道にソれましたが、木曜日の部会の会議からブッつづけで地区の仕事をしています。イラストのお仕事は止まっている状態です。いやはや。

 明日も7時前には家を出て、帰宅は夜ですかね。主に片付けの作業で忙しい感じです。

 進行中の「電気」のイラストなんですが、納期を少し伸ばしてもらえましたので本当に良かったです。
 しかしコレも普段から「早く仕上がった時には早く納めておく」という積み重ねのタマモノだと思っています。違う言い方をすると「信用」ですね。

 20代にグラフィックデザイナーとしてサラリーマンをしていた時に会社に出入りしている印刷会社のおっちゃんが体調を崩してからの退院後に会社に直行して印刷の機械を薬を服用しながら回すという暴挙に及んでいるとハナシに聞いてから「早く仕上がる分には良い。遅いのは極力避ける」っていうのがカラダに染み込んでるんですよね。
 たとえ見ず知らずだとしても自分が原因でどっかのおっちゃんが死んじゃったりしたらコトですからね。それはヤバいです。